Granite Design Rock’n Roll tool set(グラナイトデザインロックンロールツールセット)

素敵なケースがかさばるので、中身だけジップロックに入れて、ツール缶に収納することにしました。

こんにちは、人見知りぼっちサイクリストの管理人です。

今回は、衝動買いしてしまった携帯工具、Granite Design(グラナイトデザイン) Rock’n Roll tool set(ロックンロールツールセット)をご紹介します。

Granite Design Rock’n Roll tool set(グラナイトデザイン ロックンロールツールセット)

内容は次のとおり。

・小ぶりなラチェットレンチ
・エクステンションバー
・六角ビット7種類(2mm/2.5mm/3mm/4mm/5mm/6mm/8mm)
・トルクスのビット (T25)
・プラスのビット(PH2)

得意の「お、コレええやん、ポチ・ぽち・ポチ、ポチ〜。」が発動してしまいました。

ケースは三つ折りで、それぞれのパーツが伸縮性のある素材でできたポケットに収まります
ビットの収納場所には、小さな字でサイズがプリントされており、何をどこにしまうか分かり易い。右端の二つのスペースには、チェーンを繋ぐクイックリンクを収納できるようです。

エクステンションバーは、ラチェット側に取り付けることで奥まった場所のボルトを回すことができ、持ち手側に取り付けることで、8mmを使ったペダルの脱着など、大きなトルクが必要な場面でも対応できます。

ラチェットは一周52ノッチと細かく、手元のスペースが狭くても使いやすそうです。

グラナイトデザイン ロックンロールツールの重量はケース込みで133.6g

ちなみに、これまで使っていたクランクブラザーズのm17は179.4g

機能的には、クランクブラザーズm17の方が多機能で、グラナイトデザイン ロックンロールツールに対して、10mm&8mmスパナ、スポークレンチ-4サイズ(0/1/2/3)、チェーンツール、マイナスドライバーの機能を持っています。

スパナとスポークレンチは使わないにしても、チェーンツールとマイナスドライバーはあると安心なので、遠出をする時には、m17を携帯すると思います。

ツール缶に入らない

ご覧の通り、現在のBreezer Inversionにはダウンチューブ下にシマノ印のツール缶を取り付けています。

ツール缶の中には携帯工具の他に、ポンプ、チューブ、タイヤレバー、タイヤブート、チューブパッチ、ワイヤーロックが入っています。

重量物がBB付近に来るので、バイクを振った時の軽快感が損なわれず、前輪が跳ねた小石からフレームを守ってくれている気がして、気に入っています。

で、このグラナイトデザイン ロックンロールツールですが、素敵で立派なケースが結構かさばりツール缶に入りません

あれこれ順序を変えながら、知恵の輪的に収納できないか、トライしましたが、どうやっても無理なく全てを収めることができず、結局、手元にあったビットのホルダーを流用し、何かと便利なジップパックで梱包、輪ゴムで止めてスリムにまとめることにしました。

素敵なケースの見た目がパァですが、実用性重視、さらに約20gの軽量化にも貢献できた、と自分に言い聞かせてツール缶に収納しました。

素敵なケースは、裏面にストラップを通せるようになっており、またその部分はゴムっぽいソフトな素材が貼られているので、フレームやシートポストに直接取り付けることができます。

専用のストラップ、GRANITE DESIGN グラナイトデザイン Rockband strap(ロックバンドストラップ)も用意されているので、この様に使うのが本来の姿なのでしょう。

まとめ

ついうっかり衝動買いしてしまったGRANITE DESIGN グラナイトデザイン Rock’n Roll tool ロックンロールツール使い勝手は良さそうですが、素敵なケースがかさばるので、中身だけジップロックに入れて、ツール缶に収納することになりました。

本来の良さを十分活かせていない感が残念ですが、クランクブラザーズm17よりスリム、かつ軽量にまとめることができたので、ヨシとしたいと思います。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。