自転車に関して考えたこと・思うこと
【考えごと】ディスクブレーキ or リムブレーキ?
リムブレーキとディスクブレーキ、差があると言われている項目を列挙し、項目ごとに敢えて勝ち負けを明記してみました。それぞれの項目に対する重要度合いは人や状況によっ ...
【紹介】私の自転車遍歴
こんにちわ。人見知りぼっちサイクリストの管理人です。 今回は私の自転車遍歴について書いてみたいと思います。 いくつかの記事で私見を好き勝手書いていますが、そのバ ...
【考えごと】フロントシングルを選ぶ理由がみつからない
フロントシングルのメリットはいくつかありますが、1台しか所有していない私にとっては、どれもフロントシングルを選ぶ理由にはなりません。 こんにちは、人見知りぼっち ...
【紹介】ドライルブを使ったピカピカチェーンの維持方法
ピカピカ・サラサラを維持するポイントは、ドライルブであってもチェーン表面の余分なルブをしっかり拭き取ること。特に注油後、一回目のライドの後の拭き取りが肝心です。 ...
【考えごと】Breezer Inversion購入の振り返り
Breezerって懐かしいな〜。高校生の頃に買ったMTB雑誌に載ってたな。その後消えたと思うけど、また復活したんかな。とか思いながら、側にあったカタログをペラペ ...
【考えごと】Breezer Inversionを3ヶ月乗ってみて思った事
帯に短し、襷に長し。万人に手放しでおすすめできる自転車ではなさそうです。カタログに書いてあった「マウンテンバイク乗りのためのロードバイクといってもいい。」ってこ ...
【考えごと】フロントシングル化?のあれこれ
トップギアとローギアのレンジだけを見れば、成り立ちそうなフロントシングルでしたが、最も頻度の高い常用域でのギアの繋がりが悪くなるデメリットに気がつき、1台でいろ ...






